出張地域

埼玉県北本市緑

回収品リスト

タンス、雑誌、布団、衣類、大型家具、粗大ゴミ、残置物、木くず等の産業廃棄物、混載ゴミ大量

スタッフの一言

遺品整理のお仕事を受け北本市に伺いました。一軒家丸ごとのお片付けと清掃を行いました。画像が多めですが実際の写真を掲載していますのでご覧ください(*^^*)

北本市の遺品整理・一軒家丸ごとお片付けの実際

料金・質・サービスにこだわっています

全ての作業をスタッフにお任せ!

北本市で一軒家丸ごとお片付けに伺いました。
5LDKのお家にお庭にも倉庫があり、物が沢山入っている状況でした
とてもご遺族のみでの片付けが出来ないとの事でご依頼いただきました。
ご依頼者様に許可を頂き写真を撮らせて頂きました。

<作業前 お部屋>

まずお仏壇などがある場合はお線香をあげさせていただきます。
ご依頼者様と簡単な打ち合わせを行ってから作業を開始しました。

<不用品 内容>

マスミサービスでは全ての物の仕分け・袋詰め・運び出しをスタッフに全てお任せください
仕分け・ゴミのプロが伺いますので仕分けも手際よく行います(*^^*)
またそれに伴う必要なゴミ袋や段ボールなどもこちらで用意して伺います。
今回は一軒家丸ごと片付けでしたので、スタッフ総出で伺いました。
時間もかかる場合はご依頼者様にお伝えします。皆様外出される方が多いです。
全てスタッフが綺麗にお片付けを行いますのでお任せください(*^^*)

<不用品 屋外>

外に放置されていた物、残置物、なんでもお引き受けします!回収出来ない物はありません

地域最安値を目指しています!

マスミサービスでは1K 29800円からという料金設定で行っています。作業員も2名以上での作業となりますので、他社様と比べてもお安いと思います。
他社様でのお見積り額にこれって相場なのかな?安いのかな?等少しでも疑問がありましたら遠慮なくご連絡ください(*^^*)
地域最安値を目指しています!沢山のお客様から当社で頼んで安くあがった!と言われています(笑)他社さんの金額がいくらなのでしょうか。
業者さん選びの際に気を付けて欲しいのが、自社ホームページがしっかりしているのかと、きちんと口コミがあるかということだと思います。もちろん自社ホームページの口コミは信頼出来ないので他での口コミが書かれているものを見て頂くのが良いかと思いますよ~(*^^*)
お問い合わせの際に量や内容をお伺いし料金をお伝えしております。また当社のホームページかLINEに画像をお送り頂きましたら簡単にお見積りも可能です。

料金だけが安くても作業員の質やサービスが悪かったら嫌ですよね(;´・ω・)
当社は社内完全禁煙で清潔なスタッフが伺うことをお約束します
第一印象はとても大切だと思っています、お互いが気持ち良く過ごせるように努力しています(*^^*)

<作業風景>

当社で働いている若者です(*^^*)清潔感があります!(笑)

当日・即日・24時間対応!

当社では【当日・即日・24時間対応】を掲げています。
様々な理由で夜間や早朝ご指定されるお客様がたくさんいらっしゃいます。
急な要件にも対応できるようにしていますので、お急ぎの方にも喜んで頂いています。

<作業途中 お部屋>

有資格者在籍

何より遺品整理を依頼するときに重要視されるのがいいかと思う点は資格の有無かと思います。
マスミサービスでは遺品整理士・特殊清掃士の資格を有したスタッフが在籍しています。
遺品整理のご依頼の時は勿論の事、生前整理や終活のお手伝いにも必ず同行しますので安心して作業をお任せできるかと思います。
また昨今独居でお亡くなりになる方が増えているのに伴い、お部屋の汚れや臭いにお困りの方も増えています。
お困りの際は遠慮なく相談ください。

ご供養を承ります

神棚やお仏壇の他にも五月人形やひな人形、思い出の写真やぬいぐるみなど、故人が大切にされていた思い出の品のご供養も承ることができます。
提携している寺院にお願いしてご住職にご供養していただきます。
宗派につきましては選ぶことができません。ご希望がありましたら一度ご連絡ください。

<2トントラックへの積み込み>

全てトラックに運び入れます!

<作業終了後 お部屋>

綺麗になりました。この後清掃を行い終了となりました。ありがとうございました!

一軒家・アパートだけでなく、グループホームや施設等からのご依頼も承れますのでお気軽にご連絡ください。

 

埼玉県北本市とは・・・

位地・面積

北本市は埼玉県の東部中央に位置する市です。
東経139度32分。
北緯36度01分25秒。
面積は19.82平方キロメートル。
海抜24.05メートル

人口

国勢調査では2004年に総人口が70,719人となってピークを迎えたあと年々減少傾向になっています。2015年では67,414人となっています。

交通

鉄道路線は東日本旅客鉄道(JR東日本)、高崎線沿線に北本駅があります。
バスとして路線バスが川越観光バス(北本駅西口ー北本団地、北本駅西口ー北里メディカルセンター、北本駅東口ー富士重工業ー桶川工業団地ー北本東口、桶川駅西口ーけやき団地ー北里メディカルセンター)、国際興業バス、丸建自動車「ケンちゃんバス」があります。
高速道路には圏央道が市内南部を通過していますが、市内にインターチェンジは設置されていません。隣接する桶川市内に桶川北本IC、桶川加納ICが設置されています。

産業

市の特産品として範頼、トマト、さくら、北本宿があります。
特にトマトはトマト大福や羊羹、コロッケなど他では食べられない物が多くあります。

木・花

市の木はサクラ、市の花はキクです。
サクラは石戸蒲ザクラ(いしとかばざくら)が有名です。

歴史

明治22年まで市域が14の村に分かれていたころの尊名の一つに、本宿村がありました。同じ北足立郡の中に同じ村名が2か所あった為、北にある本宿村を北本宿村に変更。この北本宿が昭和3年に開設された駅名として使われる事になりました。また昭和18年に石戸村と中丸村が合併した時の村名はこの駅名からとられました。その後昭和34年に町制を施行するにあたり北本宿町では呼びにくいとの事で北本町となったのが現在の北本の地名の起こりとなります。

 

身近な便利屋 マスミサービスでは、北本市の不用品回収・遺品整理・ゴミ屋敷清掃を行っています。お部屋の片付け等でお困りの方がいらっしゃいましたらお気軽にお声がけください。